個人セッションの例
昨日の個人セッション50分でやったこと。
昨日のセッションは、ワードプレス導入後の作りこみでした。
このホームページを見て、サーバー契約と
ワードプレスのインストールが終わっていましたが
その後、何からはじめればよいのか????
お客様は、先に進めないでいました。
この問題解決からはじめました。
スカイプでお客様の画面を共有しながら
セッションを進めました。
①デザインスタイルの決定
おススメのデザインをんストール
そのデザインの設定を・レイアウト・色・配置・不必要な項目の削除
・コメント削除・・・・・・を一緒に行いました。
ここで、コメントが入らないホームページの形になりました。
②おススメのプラグイン約20のインストール
設定が必要なプラグインに関しては、設定方法も行う。
③トップ画像作り方のレクチャー
パワーポイントを使い、トップ画像の雛形を作成、
メールで送信すると共に、トップ画像への
アップロード方法をお伝えしました。
④トップページ、固定ページの作り方
100ページ書くためのシナリオヒントの提供
以下は、宿題にしました。
次回の受講までに
・トップページ作成
・固定ページ数ページ作成
をお願いしました。
次のセッションは、
・細かなSEO対策
・グーグルアナ利ティクスの導入
・ウエブマスターツールの導入
どのように維持管理していくか
この4つを中心にマンツーマンレクチャーする予定です。
順調です。
一歩一歩先に進んでいるので
「やりがい」を感じます。
12回パックの1回目
順調に進みそうなので、12回で大まかな
「やるべきこと」をお伝えできると思います。