起業4日目:アメブロテーマを作り、目次を作る。
①テーマを作る
これは、重要な「やるべきこと」です。
このテーマは、グーグル検索で上位表示される可能性が
非常に高いです。
そのため、検索キーワードを選んで入力してください。
検索キーワードとは、
お客様が、何かしらの情報を得たいときに
検索窓に打ち込み「言葉」です。
例えば
リザーブストックの使い方が分からなければ
「リザーブストック 使い方」と検索します。
そうすると、
テーマ「リザーブストックの使い方」の目次ページが
高順位で表示されます。
②テーマを作成したら、そのテーマ内に
目次ページを作成する。
③ナビゲーションメニューに、目次を割り振る
テーマ10この内
興味を持っていただけるテーマ目次を
ナビゲーションメニューに貼り付けます。
管理画面、フリースペースから設定します。
フッターメニューも作成しました。
これを入れることで、
リザーブストックとホームページに
被リンクを貼ることができ
SEO対策ができます。
できあがったのがこれです。
ポイント
・テーマは、グーグル検索に重要なポイントです。
一文を読んで、何がカテゴリー内に書かれているか
一目で分かるような文言を選びましょう。
・目次をつくり、項目を増やしていくと
利便性が高まると共に
必要な情報がすぐに得られるため
リピーターが増えます。